Assignment Schedule
Past Assignment
Meeting Reports
Special Issues
今から約30年前に、船橋市在住の藤山夫妻が英語の同好会を作りました。 クラブ勧誘のチラシを家族総出で船橋駅前にて配布し仲間を募り、船橋市中央公民館を会場にして、スタートしたのがICFの始まりです。 少しずつ仲間が増え、世界各国のゲストを招き、英語でその方のお国の話、 経験談を語って頂き、居ながらにして世界旅行を味わうことができる本来の 草の根交流クラブでした。 その当時からトーストマスターズのメンバーであった藤山氏がトーストマスターズのプログラムを一部交えた例会を行っていました。 その後、1997年1月29日に正式なトーストマスターズクラブとして発足し名称も現在のICF Chiba Toast Masters Club ( ICF Chiba TMC) となりました。 TMC(トーストマスターズクラブ)は、アメリカで1924年に発足しました。 TMCは非営利の教育団体として、会員が聴衆の前で最大限に効果的に振舞えるよう、そして世界的なリーダーになれるよう、支援してきました。 今では140カ国、約1万6千のクラブで、約36万人がトーストマスターズ インターナショナルのプログラムを実践し、楽しみながらコミュニケー ションとリーダーシップのスキルを磨いています。(2020年11月現在) 私達、ICF Chiba TMCもTMCのマニュアルに沿ったクラブ活動をしております。
会員同士は家族的な雰囲気で、例会の後、近くのレストランで和気藹々と 語り合い、バーベキュー・七福神めぐり・郊外でのレクレーションなど 親睦を図るイベントが数多くあります。 また、英語・日本語スピーチコンテスト等、他のトーストマスターズの 仲間との交流も盛んで、色々な分野の方との交流も楽しめます。